top of page

検索


第98回 高の 酒繋ぎ
月に一度の店主のわがまま料理にお付き合い 第三周の水曜日 酒繋ぎ を流儀に 定例会 是非皆様お待ちしております。 至高の昼会席 酒繋ぎ 今回は、宇都宮酒造 四季桜 お世話になります https://youtu.be/UA7mxTTTfC0 今回のラインナップ 船橋地方市場...
kameidotakano
2022年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント

宇都宮酒造 四季桜 第98回定例会の御酒
定例会用の御酒 #酒繋ぎ十割蕎麦 を打つ為の酒を栃木まで 皆様ありがとうございました 是非 美味しい #蕎麦繋ぎ十割蕎麦 打ちたいと思います。 僕は、普通酒を好みます。 今回は、これです。 とても親切な 温かい人たち 今回は、突然うかがいまして...
kameidotakano
2022年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


第97回 定例会 松川かれい 潮来の本地酒 愛友酒造
皆様ありがとうございます。 その場で 蕎麦打ち 初の試み 今回の金子セレクトと私の普通酒 先付け 豆富 うど 赤ぬた こごみ 胡麻和え 松川かれいの唐揚げと蕗の塔の天ぷら 新潟から春が届きました 風呂吹 かれい出汁 昆布と大根の皮の漬 本節 かれいの塩焼きとこごみの天ぷら...
kameidotakano
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント

朝の立ち飲み
団地の下の立ち飲みスペースで 朝を楽しむ https://youtu.be/INLmOnWrftA 「蕎麦屋さんの」ハムカツ 80円 蕎麦で揚げたハムカツ https://youtu.be/Xiznuoo9F5s https://youtu.be/shsPVJjLOkU...
kameidotakano
2022年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント

吟田川で蕎麦を打ちました #酒繋ぎ
蕎麦と酒で十割り蕎麦 今回は、寒い 新潟 柿崎 日本海沿いの厳しい環境の中 育った 個性の強い酒で蕎麦を打ちました。 新潟県 上越市 柿崎区 代々菊醸造株式会社 吟田川(ちびたかわ) 肴も炙ったイカでいい 燗は、やかんで直火にかけてもいい、 そんな 漁師たちの声が聴こえる...
kameidotakano
2022年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


酔鯨 酒つなぎ蕎麦
酔鯨(なかどり)でつないだ10割蕎麦 つなぎは、酒のみ 酒の香りが起ちます 一人前 2200円 是非お楽しみくださいませ これから 色々な思い出あるお酒で 楽しみたいと思います よろしくお願い申し上げます
kameidotakano
2022年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


第96回 「高の」定例会 さより
2022.03.16 昼13:00〜16:00 第三水曜日 に定例会 皆様のおかげです。 ありがとうございます 毎度 船橋地方市場 吉豊商店さんのお世話になります 今回は、さより キンキ 蛍、などなど いつも有難う御座います 献立 皆様からの 真地酒 心からありがとう...
kameidotakano
2022年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


株式会社 旭鶴さんへ
酒蔵巡り 世に出回らない その土地で愛される 本地酒 昔 二級酒 と呼ばれたような お酒を 敢えて お迎えに行きます。 社長と ありがとうございます 創業 天保元年 1830 八坂神社の湧水を大切に使います 旭鶴のお酒は、料理の邪魔をしない 料理を引きた立てる お酒が特徴 ...
kameidotakano
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


釜屋 本地酒力士 を頂きに
埼玉 加須市 釜屋さんの本地酒 真地酒 力士をいただきに伺いました。 寛延元年創業 釜屋さん 中山道の宿場町 ドラマ JIN の撮影場所です。 ありがとうございました😊 是非皆様 お楽しみくださいませ
kameidotakano
2022年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


意匠権出願 拒否
2021.04.19に 鳥もも丸丸素揚げ 意匠(デザイン)権出願いたしました。 コロナの中でも 出来る事 財産を守る為(料理) お客様への恩返し 2人で獲得する事 と、掲げて特許庁へ 何度も通い なんと 素人2人で出願する事が出来ました。 心から嬉しく思いました。...
kameidotakano
2022年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:71回
0件のコメント

鯛のカマであら節をつくる
#朝そば の新メニュー 潮そば(うしお)にもっと をひとつ あら節を作ります。 鯛のあたまを割って 霜降り 鱗をとります。 鱗を2日風で干します。 後々 空炒りして 鯛そば にアクセント カマは、20分程煮て 風で干します。 4時間程 割り箸、竹串、で燻製 干します。...
kameidotakano
2022年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第95回 「高の」定例会 穴子
今回は、穴子 にしん などなど いつも ありがとうございます😊 95回まできました。 皆様のおかげです 煮穴子の仕込み 暴れ穴子 ニシン 筋切りで仕上げ ニシン、いわし、あじ みたいな 頑張り屋さんが好きです サメの卵 を出し巻きに 皆様ありがとうございました。...
kameidotakano
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


第95回 定例会 穴子
2月14日月曜日 船橋地方市場 吉豊商店さんにお伺い いつも有難う御座います 穴子、にしん、サメの玉子、鮟鱇 楽しい事になるでしょう いつも有り難う御座います 参加者の皆様 感謝 吉豊商店さん 感謝 幸せです。 よろしくお願い申し上げます
kameidotakano
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


真地酒 を求めて 神崎酒造
鍋店株式会社 神崎酒造蔵 その町 その地を護る酒 根付く酒 東京に居ない酒 本地酒 真地酒を求めて 今回は、千葉 香取郡 神崎を護る 神酒 静かに 坐り 仁勇を継ぎました。 神崎の真地酒! ありがとうございます 大切に燗付けいたします。 神崎の本地酒 是非お楽しみくださいませ
kameidotakano
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


朝そば はじめました。
テレワークの方 シニアさん 夜勤明け 朝のジョギング、朝の散歩のお手伝い 火曜日から金曜日まで 朝7:00〜9:00 モーニング 朝そば 豚そば(醤油) 500円 塩そば(塩) 500円 玄米とろろめし 220円 朝そば 限定メニューです。 是非お楽しみくださいませ...
kameidotakano
2022年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


2022.スマートミールに挑戦
養生いたしましょ に挑戦いたします。 厚生労働省の奨める 生活習慣病の予防 健康促進する食事認証制度 スマートミールとは、バランスの取れた食事 2022.亀戸養生料理高の は、名代の護摩蕎麦で3メニュー申請いたします。 5年間で総数536件 外食部門107件 東京ですと、9...
kameidotakano
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


第94回 高の 定例会 鯖
今回は、鯖です。 お忙しい中皆様ありがとうございます。 小判鮫 小判鮫 寿司 刺身 鯖 平成の〆鯖 寿司 刺身 塩炭炙り 風呂吹き大根 イカ塩辛 いつも有難うございます ホタテ焼き 鳥もも丸丸素揚げ あら汁 〆の蕎麦 ありがとうございました
kameidotakano
2022年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


稲花酒造 定例会の酒
第94回定例会 鯖の為の酒 普通酒を探して 稲花酒造 馬車 一切の妥協なし 安売りなし ほぼ 他県 他の地方には、無し 御神木 存分に頂きます。
kameidotakano
2022年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


船橋地方市場 吉豊商店
いつもお世話になっております 第94回 定例会に向けて 仕入れ ありがとうございます 最高にわくわく頂きました。 大塚治平商店 節屋さん かつを節 鯵節 鯖節 いつもありがとうございます
kameidotakano
2022年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


お取り寄せ 新商品 蕎麦と丸丸素揚げセット
予告になります。 乞うご期待くださいませ 殻ごと挽いた挽きぐるみの北海道産の蕎麦粉を使用 手打ちの 二八蕎麦 真っ黒な 噛んでいただきたい 噛む蕎麦です。 竹皮で包装しております。 冷凍での発送 解凍後 ゆっくり 優しく撫でるくらいでかき回してください 手打ちなので おれ...
kameidotakano
2022年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店
bottom of page