top of page

検索


亀戸名物護摩蕎麦
おはようございます いつもありがとうございます 亀戸二丁目団地の中にあります。小さな蕎麦屋 亀戸養生料理高の です 中では、蕎麦居酒屋 外には団地の生活があり、現実と非現実の真ん中でお酒と蕎麦を 必ず お蕎麦のメニューには、とろろめしのセットをつけております。これが大人気!...
kameidotakano
2018年5月4日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


4/30(月)祝日 月曜日ですが
いつも、ありがとうございます。 明日4/30(祝日)月曜日ですが、営業致します! 10:00〜17:00(16:00ラストオーダー)です。 お休みの昼呑みに是非!! カレー蕎麦もやります。 よろしくお願い申し上げます。 振替にて、5/1(火)をお休みいただきます。
kameidotakano
2018年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


第9回からあげグランプリ金賞受賞 2018.0418 亀戸養生料理高の 鳥モモ丸丸素揚げ
凄い坂で滑らないか心配です。 目黒ホテル雅叙園 あいにくの雨です。 目黒 雅叙園 人生はつ 凄いホテルですね 会場入口のサイン もおバクバク 開場まえのほんのひととき 緊張しております 長かったような ほっとしましたが本音です。 大したお礼も出来ませんが...
kameidotakano
2018年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:236回
0件のコメント


第48回高の定例会 鯨 2018.4.14
よろしくお願い申し上げます 新潟産亀戸大根の歯金平 焼き味噌添え 豆富 煎り酒 オリオン生! ととのいました 皆様ありがとうございます ほぼ皆様からの御提供です 鯨の畝須 見事なサシ 鯨の畝須です 鯨 畝須 ベーコンでは良くありますが是非お刺身で楽しん下さい 鯨串揚げ...
kameidotakano
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


第48回高の定例会 仕入れ船橋地方市場
おはようございます 月一 大事な時には、お世話になります 船橋地方市場 いつもありがとうございます 25年来の友人 吉豊商店 定例会の鯨です 目玉になりますよ 今時 ナガス鯨です 久しぶりに入りました 畝す からのご挨拶 船橋地方市場場外 田久保食堂 朝食...
kameidotakano
2018年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


高の東京散歩 目黒 下見
雅叙園 ディズニー 雅叙園 すごっ! 目黒川目黒川 目黒 雅叙園 4月18日 表彰式のしたみ とれるかわかりませんけど 参加表明しております。 亀戸の団地の下のだーれも期待してないグランプリ とれたら 面白いなあ 目黒川 月曜日なので 空いていて良い良い 目黒川...
kameidotakano
2018年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


亀戸大根蕎麦
亀戸二丁目団地産亀戸大根 亀戸産の亀戸大根 是非あと少しお楽しみ下さい 殻ごと挽いたそば粉を二八で 葉がでました 芽が出ました 自家製虫除けネット 根もはも美しい亀戸大根をお蕎麦とお楽しみ下さい めでたい大根です。 せっかくですから 仏いつもありがとうございます...
kameidotakano
2018年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


博多華丸のもらい酒みなと旅2 亀戸養生料理高の 第9回カラアゲグランプリ決勝戦ノミネート
https://youtu.be/It7yuA1X81k フォルムが美しい 皆様ありがとうございます ガブ画像是非よろしくお願いします 皆様ありがとうございます ガブーの映える画像下さい ガブ!のりぼーよろしくお願い申し上げます 鳥モモ丸丸素揚げ 高の家の幸楽弁当...
kameidotakano
2018年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


亀戸名物 護摩蕎麦
五年間返した出汁 蕎麦湯で呉汁で挽きます 殻ごと挽いたそば粉を二八で 極太蕎麦をお楽しみ下さい 亀戸名物護摩蕎麦 高のの名物お待ちのあいだにどうぞ 自家製の豆富を自家製の焼き味噌でお楽しみ下さい。赤星にあいますよ おとうし 100円 亀戸名物護摩蕎麦...
kameidotakano
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


日曜日 週の終わりに賄い
ロースカツ カツカレー 気の利いたおとうし 平井の名店 ビーフカツです。 人生初のビーフカツ ミックスフライ 大海老二本
kameidotakano
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


春休日 はしごで花見
船橋 馬込霊園桜来週くらいかしら 亀戸駅 お花見に 船橋海老川桜祭り 船橋海老川桜祭り 右下 グランプリ祈願 船橋 海老川桜祭り 鳥モモ丸丸素揚げ グランプリ祈願 肉味噌、すじ煮込み、高野豆腐 平井の最上川 新メニュー 鳥モモ塩焼き 納豆三種食べ比べ 楽しみ...
kameidotakano
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


春 限定 亀戸大根
お客様も春をよろこんでいただいております。 正真正銘亀戸二丁目団地産亀戸大根 正真正銘 亀戸二丁目団地産亀戸大根 霧下蕎麦も用意しております 春限定 日曜日だけどすが 亀戸大根蕎麦 亀戸大根を薬味に楽しんでいただきます 数に限りがありますので御理解下さい...
kameidotakano
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


三年二ヶ月寝かせた熟成カレー
三年二ヶ月寝かせた熟成カレー 週末限定カレー蕎麦 雑炊がメインと言っても良いです お出汁を楽しんでいただきます とろろが栄養を腸までしっかりお持ちします 5年と半年の高のの呉汁出汁と三年二ヶ月のカレーをあわせて 投汁でお楽しみ下さい...
kameidotakano
2018年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


澤田 ブランド もみじ ボタン 守る為に
ぼくの セーター 似合う 薬師寺さん 前掛けあるよ 澤田またぎさんいつもありがとうございます 漬けのボタン 大人気ですが E型肝炎を持った肉を生で食べたかたがお亡くなりになりになった。と言うニュースを耳にしました に、より 今後の事...
kameidotakano
2018年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


第九回カラアゲグランプリ中間発表 第2位
親方〜 皆様たくさんの 素揚げ ガブーの写真ください ありゃーっと がぶーっと 赤星と絵になりますね 高のにきたら 素揚げと護摩蕎麦 【もう1度 見直して下さい】 お一人様 11票 投票できます まだ 出来る事があれば 是非あと少しお力お貸しください 投票は、こちらから...
kameidotakano
2018年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


東京 散歩 品川
新橋下車 烏森神社 人生初の増上寺 やはり 東京タワーは、あっとうされる 昭和ですかり 増上寺 さくら綺麗でしたよ 赤門が凄い 北品川商店会 参道 の中の成田山 船溜り 港区に入る途中の東京都 食肉市場 内 食堂 食肉市場の食堂煮込み汁 牛皿 さすが 川崎 大衆酒場 大...
kameidotakano
2018年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


2018.3.12 お散歩 月島佃煮
おはようございます 亀戸 団地の朝 隅田川 新大橋 元祖 佃煮 水をガンガン流せるように 敷居が取れるらしい 先人の知恵 佃島の酒屋さん ずっとこのままでありますように 佃島船溜り 佃島 江戸から変わらない水路 住吉神社 月島のマンション 間取りが気になり 佃島 住吉神社...
kameidotakano
2018年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第47回高の定例会 金目鯛と本ミル貝
第47回高の定例会ありがとうございます 皆様ありがとうございます 福分けまつりです よく頑張った 亀戸二丁目団地の亀戸大根畑 ネギ取った 中落ち 金目鯛のカマ 目玉 兜煮もいいのだけれども 不公平になっちゃうから 全部ネギ取って しんじょ揚げに 目玉もね 金目鯛の鱗が綺麗...
kameidotakano
2018年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


第47回高の定例会です
今月は金目鯛と本ミル貝 春を感じる素材にしました。 皆様、ありがとうございました。 楽しいひとときでした。 感謝です。
kameidotakano
2018年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


3年2ヶ月の熟成カレー
3年2ヶ月の熟成カレー 東京のどこかで 有名なカレー蕎麦のお店があるらしいので はじめたのが 3年2ヶ月前 高のの解釈のカレー蕎麦 お出汁をとにかく楽しんでいただきたいので 最後に雑炊 せっかくだから 身体に効くように しょうかのわるい...
kameidotakano
2018年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店
bottom of page