蕎麦の香りを そのまたさらに
- kameidotakano
- 2020年7月4日
- 読了時間: 1分
殻ごと挽いた蕎麦粉を二八の挽きぐるみ
香り高い蕎麦です。そのさらに高めたい
噛んでいただきたい思い込めました
7年 継ぎ足し継ぎ足し呉汁です。
蕎麦湯で炊いた呉汁です。
この出汁からつゆをつくります 香りの為
蕎麦の実を3時間程ゆっくりローストします。仕上げに挽きたてを振りかけます。
なお香りの為に
薬味のネギは、炭炙り
つゆに大豆が混じります。
太い蕎麦は、噛んでいただきたい気持ちから呑まずに噛んでいただきたい
是非お楽しみくださいませ
亀戸養生料理高の
Comments