酒と旬の蕎麦前 今回のテーマは、江戸の五白
年に4回 春、梅雨、秋、冬
次回は、9月 是非お気軽にお声掛けくださいませ


今回 江戸の五白 献立になります

まずは、一白め
金子さんの江戸五白 合わせていただいた
御神酒です。
心からありがとうございます
江戸の五白 二白め
船橋地方市場 吉豊商店さんにお世話になります
白身をお願いしておりました
真子鰈 星さより 真こち このしろ 地ハマ
ありがとうございます

江戸の五白 三白め
国分寺 江戸の名水 お鷹の道 御神水採り
ありがとうございます

江戸の五白 四白め
東の都米をいただきに 杉並区 森田屋米店
秋川溪谷の水で育った江戸の米 白米です。
江戸の五白 五つ目 めの字
江戸野菜 亀戸大根

亀戸大根は、1月あたり物凄く少量しか市場に出ません
では、育てましょう
じつは、オスギさんのお母様が新潟で育ててくれています。 ありがとうございます
江戸の五白 外一 更科蕎麦
霧下蕎麦本家 更科蕎麦粉
今回は、更科十割 大吟醸蕎麦です。

Comments