top of page

蕎麦打ち実演貸切コース ジビエと酒繋ぎ十割田舎蕎麦

執筆者の写真: kameidotakanokameidotakano

更新日:2023年11月8日

貸切りコース

ジビエと鯨そして蕎麦打ち

皆様ありがとうございます

貸切りコース

「高の」蕎麦前 人気料理と〆に

酒繋ぎ十割田舎蕎麦 蕎麦打ち実演のコースです。

日本酒とワインは、持ち込み大歓迎の

有段者達に都合良く 

先付け

揚げ出し豆富

出汁巻き玉子

トマトの握り寿司

芝海老の蕎麦粉天

つゆ浸し若芽

ボタン鍋

とろろで召し上がりくださいませ


新潟 越の丸茄子

おろし煮

鳥もも丸丸素揚げ

糠〆の青魚 今回は、鯖です。

味噌を使わないなめろう

鯖握り寿司

大田和彦さん命名 エースオブなめろう

ありがとうございます

鯨 山鯨(鹿 ヒレ) 盛り合わせ

ニタリ鯨赤身

髭鯨 糠〆の本皮

鹿ヒレ 低温調理 醤油漬け

刺身

炭炙り

玄米握り寿司

鴨 一夜干し

合鴨のもも肉を一夜干し

炭炙りにしました

合鴨の一夜干し 炭炙り

合鴨の笹身 蕎麦つゆに山葵を溶いて 漬け

おつまみと 玄米の握り寿司

土瓶 骨酒

「高の」流 

下町っぽく ししゃもで骨酒

もちろん ししゃもでは、無い ししゃもです。

〆は、蕎麦打ち実演

酒繋ぎ十割田舎蕎麦

加水の一部に酒を使います

今回は、お客様のこだわりで

浅舞酒造 天の戸 を使わせていただきます

蕎麦粉は、殻ごと石臼で挽いた 霧下蕎麦本家

新蕎麦

水は、伊豆 観音温泉の 温泉水


お待ちくださいませ

すいません

ありがとうございます

養生蕎麦

十割なのにしなやか

田舎なのになめらか

挽きぐるみなのに 細く

細くしなやかなのに 呑まずに噛んで頂きたい

蕎麦です。


こんな 有段者の為の貸切りコース

是非お問合せくださいませ

デザート 新潟 笹団子


皆様ありがとうございました

また、是非お楽しみくださいませ

 
 
 

最新記事

すべて表示

夢の続き 2 人生って悪戯

夢のお話し 2  【養生料理高の と言う作品なんです】 【創作しています】 こんにちは  短くお話しますと 1970.03.19に生まれた54歳 魚座 養生料理を志すまで 母と父は、半島から渡って来たおじいちゃんおばあちゃんから日本で産まれ 26歳と23歳でお見合い30分で...

Comments


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page