亀戸昼飲み散歩 まだ残暑の残る秋 9月の終わり 亀戸大根の種付け 亀戸養生料理高の
- kameidotakano
- 2019年9月26日
- 読了時間: 2分
来づらい 入らずらい 高のですが
有段者の隠れ家として、昼飲み推奨しております。素敵な昼飲み有段者を応援しております。
素敵に一人酒

亀戸 昼飲み散歩

澤田ジビエステーキ三種盛り
猪、鹿、鴨

猪の煮込み(ボタン鍋)1人前のみです。
一人鍋がいい 580円

古漬け 大好評 380円

鯨のハツ刺し

ソバティーヤ 蕎麦生地を揚げただけ380円

「蕎麦屋さんの」かまぼこ380円


秋になりました ちょっとまだ残暑のこりますけど 今年も来春の楽しみで 亀戸大根の種付け


出汁巻き玉子

380円

出汁を邪魔しないから気に入りました。

いつかは、カッコよく ロックでお願いします

第9回唐揚げグランプリ金賞受賞
鳥もも丸丸素揚げ (ギャートルズの肉)390円

高の 臨床検査技師 オスギさん


昼飲みの方へ、感謝の一品です
本当に支えられております


天神さま近いですから


ちょっと足をのばして、東部亀戸線をひやかしで


鯨の赤身お刺身
ちょっと握り鮨




前割りしてますのでこの3〜4ヶ月は、冷やでおすすめ 発酵が楽しめます。
そろそろカンつけますかね

鯨のハツ、レバー刺し大人気

亀戸大根 種付け
唯一 亀戸で亀戸大根を企業が育てています。


伯鷹さんの唐辛子も元気


玄米とろろめし!



自家製の豆冨をお通しに 豆冨屋のころのなごり 蕎麦の出汁も呉汁 豆冨屋のころを守ってます。

亀戸にしか無い 世界唯一の投汁蕎麦屋
最後粥で締める遊び 是非お楽しみください
ご自分のお好みの楽しみ方がみつかります。
高の道 をお楽しみください

しめは、粥で最後までお出汁をお楽しみください
めしの量も 調節できますよ

素敵に昼飲み 一人酒

ありがとうございます

去年の新潟 柿崎産の亀戸大根

亀戸養生料理高の
亀戸名物護摩蕎麦
世界唯一の投汁蕎麦
いらっしゃいましたら あえて 温かいお蕎麦を
お遊びください
では、お待ちしとおります

いつもありがとうございます
昼飲み有段者 達のおかげでなんとか支えられております。
皆様に感謝を込めて
Comentarios