top of page

亀戸昼飲み散歩     亀戸養生料理高の

  • 執筆者の写真: kameidotakano
    kameidotakano
  • 2019年9月16日
  • 読了時間: 2分

酒飲みの有段者の方方へ

いつか、亀戸へお散歩に来たときには、是非ご贔屓によろしくお願い申し上げます

錦糸町から亀戸へお散歩が便利

半蔵門線で直ぐ

川を渡れば亀戸

亀戸二丁目団地の下の小さな蕎麦屋

鯨のレバー

お好きな方是非お楽しみ下さい

酔鯨とは、いかがでしょう?

古漬け  豆富がひいてありますので

お好きな塩梅でお楽しみ下さい

腸内フローラが活発になりますよ

おでん    糸こんにゃく

ジビエお任せステーキ

猪、鹿、鴨

是非お楽しみ下さい

糠〆の青魚   これは、アジ

青魚を一昼夜糠床で寝かせて 〆ます。

ちょっと握り寿司でいたずら

投汁蕎麦は、極太で

煮込んでも美味しいですよ

鯨のレバー

「蕎麦屋さんの」かまぼこ

白身魚のすり身とそば粉、蕎麦の実

自家製の豆富    北寄貝の肝を添えて

ソバティーヤ  

そば生地を揚げただけです380円

「蕎麦屋さんのたこ焼き」

そば粉、中 鴨

たこ焼きにあらず

「蕎麦屋さんのたこ焼き」

出汁巻き卵

旅は、させなくて良いので 甘くない

出汁たっぷり   一巻き一巻きその場で巻きます。   申し訳ない あえて切りつけません

そのまま  楽しんでください

出汁巻きですから

鳥もも丸丸素揚げ

出汁、蕎麦を邪魔しないオリオン生!

赤星

金子プロデュース   有難い

鯨のレバー刺し

是非お楽しみ下さい


素敵に嗜まれるかたに、いい店と言われたい

いつも酒飲みの有段者の方方には、感謝しております  これからもご贔屓によろしくお願い申し上げます    


 
 
 

コメント


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page