top of page

亀戸名物護摩蕎麦                       隠し味が味噌

  • 執筆者の写真: kameidotakano
    kameidotakano
  • 2019年8月28日
  • 読了時間: 2分

お蕎麦のしゃぶしゃぶ投汁蕎麦(とうじそば)

黒胡麻、季節の野菜たっぷりの蕎麦です。

隠し味が味噌

鳥のひき肉 7:3で油と肉を挽いて

酢浸しで赤味噌とたきます。

2時間ぐらいこねくり回してつくります。

この味噌が護摩出汁を引き締めてくれます。

亀戸名物護摩蕎麦

お出汁を大事にして欲しくて投汁蕎麦スタイルにしました。最後は、雑炊でお出汁をお楽しみ下さい

黒胡麻、肉味噌、季節の野菜たっぷり

お蕎麦の後に玄米とろろめしを雑炊でお出汁をお楽しみ下さい

とろろごと雑炊に、とろろが大事な栄養を腸まで持って行ってくれますよ

強者は、半分とろろめしで半分雑炊で  とか

玉子を先にぱっかーんもよし

溶いてどじるもよし、5度、6度、何度でもご自分のスタイルでお楽しみ下さい

お酒とともに楽しむ有段者も大好きです。

蕎麦の実をローストして、仕上げに惹きかけます。高の は、香りが命と信じてます

是非ご自分のスタイルでお楽しみ下さい

亀戸名物護摩蕎麦

いつも皆様ありがとうこざいます

亀戸養生料理高の   よろしくお願い申し上げます

成田山の護摩焚きとセサミン胡麻をかけて名付けた有難い名前の蕎麦です。

万年生きると言われる亀に守られる町、亀戸。

食べれば八年寿命が延びると言い伝えられる当店の「護摩蕎麦」は、亀戸名物として、親しまれています


 
 
 

Comments


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page