top of page

亀戸名物護摩蕎麦の亀戸大根の炊き込み蕎麦米

  • 執筆者の写真: kameidotakano
    kameidotakano
  • 2019年6月19日
  • 読了時間: 1分

亀戸大根 を剥き 実は炊き込み御飯

皮は、鉄砲漬け

玄米、餅米、蕎麦米を蕎麦湯で炊きます

亀戸大根を足して 大根めしに

炊きあがりました

とろろをかけてお楽しみください

新潟柿崎、千葉 みつは台など皆様に感謝

お陰様で使う野菜は、無農薬自家製

なめくじいっぱいの いい野菜です。

100%柿崎産の餅米と玄米 霧下の蕎麦の実

をとろろめし 雑炊にしてお出汁をお楽しみください

とろろが栄養をしっかり腸までもっていきます。

蕎麦米と玄米のとろろめし

亀戸名物護摩蕎麦 お蕎麦のしゃぶしゃぶです。最後にとろろめしを雑炊にして

薬膳粥でお出汁をお楽しみください

今回は、頂いた亀戸大根を炊き込み

大根めしにします。

とろろめし いっしょに雑炊にしてください

栄養をしっかり腸までもっていってくれます。

常連さんですとちょっとそのままとろろめし

半分雑炊で薬膳粥 2度3度お楽しみください


 
 
 

Comments


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page