第59回高の 定例会 さより と かぶら
- kameidotakano
- 2019年4月14日
- 読了時間: 1分
いつもありがとうございます
また、是非参加して下さい

さよりを干物に さよりぶし

カスベのアンモニア臭を取るため 味噌漬けにして干す

さより節を炙り

骨 頭 全て干す

1日まえから静かーに出汁をだします。

綺麗でしょ


さよりを昆布〆

かぶらを葉を汚さずにさより出汁で炊く為
くし打ち

蕗の薹のさつま揚げ



金子さんいつもありがとうございます
定例会あとの日曜日は、いいですね

若芽のかき揚げ

かぶらの皮と葉をきんぴら

かぶらの風呂吹き
ちょっとやり過ぎ

蕗の薹のさつま揚げ

第9回唐揚げグランプリ金賞受賞
素揚げ 半身揚げ部門

〆のそば さより出汁のつゆで

さより昆布〆の寿司刺身 生蛍沖漬け 蕗の薹おろし添え


皆様いつもありがとうございます
是非またよろしくお願い申し上げます
皆様が1番料理の決めてです。
Comments