top of page

第58回高の 定例会今回は、ホッケ

  • 執筆者の写真: kameidotakano
    kameidotakano
  • 2019年3月11日
  • 読了時間: 1分

いつもありがとうございます

楽しんでいただければ それで良い 是非 思い切り吸い込んで下さい

初めて 𩸽を生で手にします

船橋地方市場吉豊商店さんいつもお世話になります

カトさん  じゅん散歩かと思った今回は、高の内 轟組の出張で

たのしい^_^?

ホヤとめかぶの酢の物 豆富浸し ふきのふくめ煮

ホヤとめかぶの酢の物

ホヤの昆布締め握り寿司

皆様ありがとうございます 

金子さん野上さんありがとうございます

おかげで 定例会が深く厚くなりました。

甘えさせていただきます

ありがとうございます

𩸽を薄造り 肝ぽん酢でお楽しみ下さい

三月菜の温汁浸し

𩸽の薄造り

矢沢 

「蕎麦屋の」かまぼこ

𩸽の昆布締め握り寿司

イワシ丸干し

骨あられ  昆布せんべい

𩸽を薄造り

イワシ丸干し

もり呉汁で

とろろめしとあら汁

皆様本当にありがとうございました

是非また 酔いにいらして下さい

お待ちしております

いろいろありましたが 58回もやりました。

皆様のおかげです 少しでもお客様への恩返しになればと思ってこれからも頑張ります

是非よろしくお願いします


 
 
 

Comments


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page