top of page

検索


文春オンラインに載せていただきました
ありがとうございます奇想天外のダシ! 団地の中庭で食べる“驚きの”そば「亀戸 高の」 #そば #亀戸 http://bunshun.jp/articles/-/9031 皆様のおかげで文春オンラインに載せていただきました。
kameidotakano
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


いつもと変わらない風景
2018.0923.〜0929まで江東区文化センターで美術展がひらかれます。 6年間「ずっとこのままでありますように」と 拝んでおります 無理なのも知っていますが 拝んでおります では、いたずらしに行ってきます バスのなか皆様すいません つきました 江東区文化センター...
kameidotakano
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


いつもと変わらない風景
いつもと変わらない風景 6年間「ずっとこのままでありますように」と 拝んでいた風景です 2018.09.23〜29まで江東区文化センター美術展で展示お願いしてきます いつもと変わらない風景 2017.12.25.未完成 クリスマスプレゼント さだよりオスギさんへ...
kameidotakano
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


公開サイトやスマホから記事を作成
ブログ記事の作成がより簡単に、スムーズになりました。Wix エディタにアクセスすることなく、デスクトップやスマホから公開サイトにアクセスすることで記事を作成して公開することができます デスクトップから記事を作成するには まずは Wix...
kameidotakano
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


本格ブログをデザイン
Wix ブログを利用することで、本格的なブログをデザインすることができます。様々な機能がつまったブログをお試しください。 8つの本格レイアウトから自由に選択 Wix ブログでは8つのレイアウトから自由に選択していただけます。レイアウト「タイル」を利用することで、訪問者が興味...
kameidotakano
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ブログでコミュニティを広げましょう
サイト内で読者コミュニティを広げたくありませんか?Wix ブログにはサイト会員機能が自動的についており、ブログの読者はあなたのサイトに会員登録することができます。 サイト会員ができることは? サイト会員はお互いにフォローし合うことができ、またコメントへの返信やブログからの通...
kameidotakano
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


時間と香りが調味料
新潟のお母さん、千葉のかあちゃんから毎月自家製の野菜が届きます ずっと返しに返して継ぎ足し継ぎ足したやさぬように 野菜の旨味を継ぎ足したてっぽう漬け わらびを先月いただいたので 焼き味噌に 継ぎ足し継ぎ足しいただいた野菜をなんでも焼いて焼き味噌に お出汁 ...
kameidotakano
2018年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
kameidotakano
2018年9月13日読了時間: 0分
閲覧数:5回
0件のコメント


第52回高の定例会 秘密のお里自慢
高のから北海道プリマハム 錦糸町のラムをサムギョプサルで ちみさん樋口さんから大島の崎陽軒と横浜の崎陽軒 ひがきさんから 船橋屋くずもち 刺身で お客様は、財産です。ありがとうございます イグチさんから下町のハイボール お里自慢 山形から後藤さんの玉こんにゃく...
kameidotakano
2018年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


散歩の達人9月号
船橋・津田沼特集ですが さくらいよしえさんから コラムいただきました!! 内容はまだわかりませんが、有難い事です! 皆様もドキドキしながら、書店へ! 8月21日(火)発売だそうです。 http://shop.kotsu.co.jp/smartphone/detail.htm...
kameidotakano
2018年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


第51回高の定例会 日本初きょん
次回も楽しみたい 皆様ありがとうございます 新子 豆富 酢浸し いぶりがっこと豆富を糠で漬けに ありがとうございます すずきのあらい 新潟の夏野菜酢浸し に 謙信 ^_^ さわだー 先生 ゆみさん 友達ー ありがとうございます 親方 万屋 沼ちゃん...
kameidotakano
2018年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


特集組まれました!ありがとうございます
先日よりぐるすぐりさんで通販が始まりました。 https://gurusuguri.com/cat/01010030030/catcu-article-180703-02 夏の唐揚げ特集のようです。 この、暑い時期 キィーンと冷えたハイボールと如何ですか?...
kameidotakano
2018年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


「蕎麦屋の」かまぼこ
鱈の白身に蕎麦の実をまぜて味を調えミンサーでよくまぜます 蕎麦の実です。 二層で作っております。 二層目は、鱈の白身に殻ごと挽いた蕎麦粉をよくまぜます。 一層目 蕎麦の実が見えます 二層目は、蕎麦粉が見えます 4時間程寝かせた後 30分程ゆっくり蒸しますす 高のの蕎麦前...
kameidotakano
2018年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


高の 通販始めました
ようやく 整いました。 是非 お歳暮に 赤星、純米酒に合いますよ 皆様で勝ち取ったからあげグランプリ金賞
kameidotakano
2018年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


霧下そば本家 看板作り
下書きのつもりでは、なかったのですが 白字がお墓っぽかったので 彫ってみます。 のぼり 同様 気持ちとしては、 常識を超えた美味しさと ヒジョーシキに旨い蕎麦を期待して来店して欲しい と言う表現 少しずつ 白地がお墓みたいだったので とりあえず 下書きは、オスギさん...
kameidotakano
2018年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


第50回高の定例会 魔除けの梅雨いわしと軍鶏
船橋地方市場 吉豊商店さんありがとうございます 鰯のからあげ 鰯頭のこして三枚は、初めて 全て食す 軍鶏 2018.06.09.記念の50回 100回までよろしくお願い申し上げます 梅さんありがとう こまっちゃん俎板ありがとう 昭和のお仕事 ギュッと〆ました...
kameidotakano
2018年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


そば 売り切れてしまったので
散歩 ぷ 有名らしい ごまんえつ おやじ らしい 結構有名らしい 美味かった 有名らしい ありがとう がんば 有名らしい あるよ 有名なフェス 有名らしい ゆるい フェス 有名らしい 小松っちゃんありがとう
kameidotakano
2018年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


のぼり、暖簾 、整いました
高のカラーで整えます。 夢でしたから 皆様ありがとうございます😊 感謝! 思い切っていきましょう オスギさんありがとう 暖簾 酔鯨の前掛けでまた、ひとづつスペース埋めていきましょう 高のでは、時間が大事な旨味ですから のぼり 乾かしてます。...
kameidotakano
2018年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


第49回高の定例会 唐辛子 辛さ自慢では、ありません2018.05.12
おはようございます 第49回高の定例会2018.05.12 第2土曜日 お題は、唐辛子 白鷹ソース株式会社さんと鬼ノ先生のTシャツコラボに乗ってみました お品書きは、あえてシンプルに書きました 大根の皮のきんぴら アオリイカの下足を燻製に...
kameidotakano
2018年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


船橋地方市場 定例会の仕入れ 5月7日2018
いつもの船橋地方市場 市場の入口で偶然 吉豊商店 さんと出会いました 雑談から のそのまま冷凍庫へ マイナス30度の世界 普通一般の人は、入れません 中は、こんな感じです マイナス30どの世界 やはりゴールデンウィーク開けまだ漁師さんもお休みしてますし 風も強く...
kameidotakano
2018年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント
下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店
bottom of page