名代護摩蕎麦
- kameidotakano
- 4月8日
- 読了時間: 3分
更新日:5 日前
亀戸養生料理高の 名代護摩蕎麦の話し

蕎麦は、健康に非常に良いお料理です
亀戸養生料理高のの蕎麦は、和食の基本思想、
体に徳する食事さらに生きる為に役立つ栄養バランスの採れる蕎麦を提供したい為すべての蕎麦
メニューは、コース(食事) になっております
バランス良く食事をとりましょう

護摩蕎麦の呉(呉汁) お出汁
日本各地で愛される郷土料理 呉汁をもとに考案いたしました

大豆を茹でてすり身にしまして
呉をつくります
黒胡麻、大豆すり身(呉) 蕎麦つゆ、出汁で
護摩蕎麦のお出汁を作ります
高の の出汁
前日の蕎麦湯と大豆の茹で汁を、干し椎茸 昆布 かつを節で整えた 身体に徳するお出汁です
蕎麦
内モンゴル産の韃靼蕎麦粉と
国産の殻ごと挽いた蕎麦粉のブレンドです
そこに 蕎麦挽きで出た蕎麦のからと胡麻を擦って混ぜます 美味しく楽しく身体に徳する料理
それが日本料理、養生料理 調理では、なく料理と解釈しております
【酒繋ぎ十割養生蕎麦】
日本蕎麦の起源は、内モンゴル産の蕎麦です
内モンゴル産の韃靼蕎麦粉と日本蕎麦の蕎麦粉
を合わせて蕎麦打ちしております
日本蕎麦までの生い立ちルーツを大切にしているのと
日本蕎麦と比べてルチン120倍 身体に徳する蕎麦を作りたい 韃靼蕎麦の魅力的な苦味と霧下そば本家の日本蕎麦の優しい甘味を生かして 美味しく楽しい蕎麦が生まれます
殻ごと挽いた蕎麦粉
【霧下そば本家の蕎麦粉を使う理由】
霧下そば本家の蕎麦粉の丁寧に石臼でゆっくりゆっくり手間暇かけた蕎麦粉、何度も何度も篩にかけて大きな蕎麦殻を取り除いた蕎麦粉は、作品である
商品では無く作品を作っているかのような姿勢となによりも人が好き
優しい甘さ 丁寧に石臼で挽いた蕎麦粉は、魔法の様に蕎麦打ちしやすい蕎麦粉です 殻ごと挽いた蕎麦粉とは、到底思えない そんな思いに包まれた作品である
油結び 酒繋ぎ 十割養生蕎麦

幅を広く 蕎麦切りしているのは、
良く噛んでいただきたいと思う気持ちです

スマートミール認識店 2つ星
厚生労働省 毎年発表の生活習慣病を予防する
PFCバランスの数値に基づいた 主菜、副菜、バランスのとれた食事に認証されてます
最近歳をとったので この作品を残して次の世代に繋げようと思いまして フランスマルセイユに三年に渡り 十割蕎麦打ちをワークショップで伝えてます
ついでに グルテンフリーの麺料理を提案する日本の職人になろうと思います

そして ひと月ほどレストランをかりて
護摩蕎麦を披露 フランスの蕎麦粉で十割蕎麦打ちさせていただき
名代護摩蕎麦 を披露いたしました

ありがとうございます
商品作りでは、ございません 作品創りになります 少なからず 世界の護摩蕎麦でございます
ありがとうございます
Comentarios