top of page

亀戸昼飲み散歩  秋のお彼岸からんだ三連休    亀戸養生料理高の

  • 執筆者の写真: kameidotakano
    kameidotakano
  • 2019年9月23日
  • 読了時間: 2分

おはようございます

三連休のなか日  良い散歩 素敵な昼飲みは、

亀戸がちょうどいい   

是非良い休日を過ごし下さい

彼岸から彼岸まで  炭に火が入ります

下町の骨酒   ししゃも酒 是非お楽しみください

亀戸名物 護摩蕎麦  (黒胡麻)

唯一 ここだけの 蕎麦ですので

土産話しに是非 蕎麦のしゃぶしゃぶ お楽しみください

全ての蕎麦に玄米とろろめし!を添えて

栄養をとろろが養生しながら腸までしっかりと

お届けします。締めは、粥で卵とじ

お出汁を最後まで最後までお楽しみください

柚子塩鳥蕎麦  鳥もも丸丸素揚げとセット

(唐揚げ蕎麦)

素揚げの仕込み出汁がスープです。

唐揚げを浸しながらも また 楽しい

最後は、粥で  お出汁を最後までお楽しみください

第9回唐揚げグランプリ 金賞受賞

鳥もも丸丸素揚げ

すべて 二人で手作りです。

2日がかりで 仕込みは、14本くらい

390円    是非 飲みのアテでお楽しみください

イワシのぬか漬けをお刺身で

ちょっとだけ握り鮨

「蕎麦やさんの」かまぼこ

いつかは、オールドウィスキー

お出汁を邪魔しない  生ビール!

古漬け  お好きな塩梅で

鯨のレバー刺し

鯨の赤身お刺身

ちょっとだけ握り鮨

出汁巻き玉子

澤田ジビエ  三種盛り

猪、鹿、鴨

ソバティーヤ  蕎麦生地を揚げただけ 380円

今日は、団地の防災強化月間

地震体験

感謝を込めて 御礼の一品です

鯨の赤身お刺身

ちょっとだけ握り鮨

亀戸 大人は、素敵に蕎麦散歩

猪の煮込み

(ボタン鍋  1人鍋)

とろろにつけてお楽しみください 580円

亀戸名物護摩蕎麦  唯一の投汁蕎麦

是非散歩の途中で  せっかく亀戸まで来たのですから

素敵な休日を過ごし下さい

お店を最後彩り仕上げるのは、酒飲みの有段者

いつも   ありがとうございます。

本日も仕上げの化粧 お任せします


 
 
 

Comments


下町・亀戸の蕎麦とジビエで昼飲みを楽しめる店

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

  令和三年 登録商標

― 亀戸・養生料理 高の ―

住所:東京都江東区亀戸2-6-1

亀戸二丁目団地内(108)

電話:03-6676-9055

営業時間:

火~金曜日、祝日/(朝蕎麦)7:00~9:00【L.O.8:50】,(本高の)9:00~17:00【L.O.16:00】

土日曜/9:00~17:00(L.O.16:00)

定休日:月曜日 ※蕎麦なくなり次第終了

​店内禁煙となります

株式会社 高の

​代表取締役 高野定義

 

「亀戸・養生料理 高の」は下町、亀戸の団地の一角で営む、昼からゆったりとお酒が楽しめる蕎麦居酒屋。手打ち蕎麦やジビエをはじめとした肴をアテに昼飲みも大歓迎。大変小さなお店ですので、心苦しいのですが一組四名様まで、とお子様はご遠慮いただいております。店主

bottom of page